てぃーだブログ › Island Life › 日常 › 収穫&調理

2016年10月29日

収穫&調理

こんばんは♫









先日、葉ニンニクを収穫しました!









※左が葉ニンニク、右が玉ねぎ









葉ニンニクだけ収穫するつもりだったのですが





根が腐れてしまった玉ねぎもあったので
ネギの部分だけ一緒に収穫をしました!















プランターに植えていた葉ニンニク全部は収穫せず少し残し(成長が遅くまだ伸びる)、次回また収穫したいと思います♫





ニンニクはとーっても根っこが長いようです。











引っこ抜く時もプランターごと持ち上がりました^^;








収穫した葉ニンニクをどう調理するかというと.....





じゃーん!!








麻婆豆腐です。







彼が大の麻婆豆腐好きなので






ある程度出来上がった麻婆豆腐に収穫したばかりの葉ニンニクを加え....






葉ニンニクに火が通ったら





器に移し、






さらに玉ねぎの葉を大量にのせてみました!






彼の感想は....






「めっちゃ美味しい!これは、、、うまいな〜!」





点数を聞くと



「120点!!葉ニンニク香りが最高!」



だそうです♫





麻婆豆腐は今まで何回か作ったのですがどれも反応が悪くイマイチでした。






まさか100点を超えると思っていなかったのでびっくり!






この麻婆豆腐、4人分あったのですが





彼が3人分くらい食べて終了。





相当美味しかったんでしょうね、





食べ終わって






食べ過ぎでお腹痛い




と言っていました(笑)






自分たちで作った野菜を安心して食することができ、また料理の点数も上がるならこれは今後も続けるしかないですよね♫







菜園をやったことない方、
ベランダやちょっとしたスペースでも植えて育てることができるのでやってみてはいかがでしょうか?








私は、彼のお弁当に生バジルを付属でつけたり、ピザトーストを作る際、バジルをのせて食べたり、今回のように夕飯のおかずにちょろっと入れたりして菜園も楽しみながら食事も楽しんでいます^_^
ぜひ試してみてください!







これだから菜園はやめられないんですよね〜(^∇^)


同じカテゴリー(日常)の記事
ヴィーガン生活
ヴィーガン生活(2019-10-23 21:09)

いろいろなご報告
いろいろなご報告(2019-08-16 10:00)

近状報告
近状報告(2018-08-10 17:13)

あんまん
あんまん(2018-02-22 15:18)


Posted by Moe Dodson at 22:45│Comments(2)日常
この記事へのコメント
生活楽しんでるね♪

私も何かやりたい!!ケド・・
心に余裕がない・・
心に潤いを持つために家庭菜園もしたい・・

しばらくはこちらのブログで心に潤いを与えておきますね。

彼氏・・・幸せだねぇ~
Posted by まねきはな at 2016年11月01日 19:34
まねきはな さんへ


葉ネギだけでも植えて見てはどうでしょう?
秋になってきたので菜園が楽しくなりますね♫
Posted by Moe Dodson at 2016年11月02日 12:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。